管理釣り場とはどんなところか
管理釣り場とは、池や川など管理された環境に魚を放流し、指定料金を払えば釣りができる施設です。
施設内はトイレ、自動販売機があり、タックルのレンタルや簡単なルアー用品の販売も行っています。
足場が良く気軽に楽しめるため、初心者の方や女性、家族連れなどでも安心して釣りができます。
当サイトのいう「管理釣り場」とは、ルアーやフライフィシングの管理釣り場のことを指します。
管理釣り場で釣れる魚の種類は
ニジマスを中心にいろいろな魚が入っています。
ヤシオマス、ドナルドソン、ヤマメ、イワナ、ブラウントラウト、サクラマス、アメマス、イトウなどです。
北海道に行かなくても、管理釣り場なら幻の魚イトウをゲットするのも夢ではありません。
その他の魚種としては、ブラックバス、タイリクスズキ、キャットフィッシュを入れている釣り場もあります。
管理釣り場で使用するタックルは
6フィート前後のUL、SULアクションのロッドに、1000番のリール、3ポンドラインが標準です。
使用するルアーは、1~3gのスプーンを基本に、エリア用のクランクや5センチまでのプラグを使います。
ターゲットは養魚場育ちの魚ですので、その魚の習性に合わせたルアーやタックルが必要になってきます。
放流後は毎日ルアーを見ていてスレていますので、使うルアーはマイクロスプーンがメインになります。